【Word】表の列幅・行の高さを揃える

美しく表組みをしたいけれど、表の操作は苦戦しがち。

  • マウスで罫線を操作するのが大変!
  • 列幅や行の高さをきれいに揃えたい!
  • 数値では同じ高さになってるはずなのにうまくいかない!
  • 表の一部分だけ幅や高さを揃えたい!
  • Excelで作った方が早いんじゃないの!?

どうやったらきれいにできるの!?と頭を抱えた経験が一度はあると思います。Excelで作った方が早い?きれい?いえいえ、そんなことないんです。

今回はWordで美しく表組みをする上で、とっても頼もしい機能のご紹介です。

表全体の列幅・行の高さを揃える

列の幅・行の高さがバラバラな表。表全体の列幅・行の高さを揃えてみましょう。

行の高さや列の幅がばらばらになってしまった表

まずは表の中どこでもよいのでクリックしてカーソルを表示します。

表内をクリックしてカーソルを入れる

右端に「テーブルデザイン」「レイアウト」(バージョンにより「表ツール」の「デザイン」「レイアウト」など)タブが登場します。「テーブルデザイン」の右隣の「レイアウト」タブをクリックします。

「セルのサイズ」グループの「幅を揃える」ボタンをクリックします。

「幅を揃える」ボタンをクリック

すべての列の幅を均等に揃えることができました。

全ての列の幅が均等になりました

続けて、行の高さを揃えてみましょう。

「セルのサイズ」グループの「高さを揃える」ボタンをクリックします。

「高さを揃える」ボタンをクリックする

すべての行の高さを均等に揃えることができました。

全ての行の高さが均等になりました

ふたつのボタン操作で、表全体の列幅・行の高さを揃えることができました。

表の一部分だけ、列の幅・行の高さを揃える

表全体ではなく一部分だけを揃えることもできます。

例えばこの表。見出しはそのままでよいけれど、データの部分はきれいに揃えたいですね。

表の中の一部分だけ揃えたい

こんな時はまず、揃えたい範囲を選択します。

幅を揃えてみましょう。この表の場合は1月から4月までの4列を揃えたいので選択します。

選択ができたら「テーブルデザイン」タブの右隣の「レイアウト」タブをクリックし、「セルのサイズ」グループの「幅を揃える」ボタンをクリックします。

列を選択した状態で「幅を揃える」ボタンをクリック

選択した範囲のみ、幅が均等になりました。

選択した部分の列の幅が均等になりました

同様に、行の高さを揃えてみましょう。

行の高さを揃えたい範囲、東京〜千葉までの3行を選択します。

選択ができたら「テーブルデザイン」タブの右隣の「レイアウト」タブをクリックし、「セルのサイズ」グループの「高さを揃える」ボタンをクリックします。

行を選択した状態で「高さを揃える」ボタンをクリック

選択した範囲のみ、高さを揃えることができました。

選択した行の高さが均等になりました

高さや幅を揃えたい範囲を選択してボタンをクリックするだけという簡単な操作で、表が美しく整えられました。

美しく整った表

まとめ

  • 列幅を均等にするには「幅を揃える」
  • 行の高さを均等にするには「高さを揃える」
  • 部分的に均等にするなら、揃えたい列・行を選択をしてから「幅を揃える」「高さを揃える」

Wordの表はこのように選択した部分のみ列幅や高さを変更・揃えることができます。Excelのセルを方眼紙のように利用して表を作成したことがある方も、ぜひ試してみてくださいね!

※本記事はWindows11、Office2021を使って作成しています。

FOM Word基礎(2021)
created by Rinker

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です