Microsoftが提供するBIツール「Power BI」とは

「BI」という手法・技術をご存じですか。簡単にいうと、日々の業務データを収集・分析し、業務改善や経営戦略策定に活用することです。

企業の成長に必要なプロセスですが、十分に活用できている企業はまだ多くありません。そこで、膨大なデータを効率的に扱うための「BIツール」が注目されています。

中でも「Power BI」は、Microsoftが提供している使いやすいBIツールとして人気です。

今回は、BIツールについて、またPower BIについてご紹介します。

BIツールとは

BIとは「Business Intelligence(ビジネスインテリジェンス)」の略であり、膨大な業務データを必要に応じて収集、分析し、可視化する手法、または技術のことです。BIを活用することによって、より優れた意思決定が可能になります。

事業のさらなる発展のためには、日々の膨大なデータから必要な情報を分析し、レポーティングすることが必要です。しかし十分にデータを活用できていない企業もまだまだ多いでしょう。

そこで、注目されているのがBIツールです。

BIツールは、誰でもBIを活用できるようにするために誕生しました。データ活用のプロセスを効率化し、意思決定を支援するためのツールです。

BIツールを使いこなせれば、専門家に頼らずに必要なデータ分析ができるようになります。また、その結果の可視化(レポート作成や資料作成)の効率化も可能です。

近年、BIツールとして様々な製品が登場しています。BIツール導入時は、各製品の特徴を確認しましょう。導入の目的を明確にして、目的に合った製品を選べると良いですね。

Microsoftが提供するBIツール「Power BI」

Power BIは、Microsoft(マイクロソフト)社が提供するBIツールです。

Power BIでできることには以下のようなものがあります。

  • データの処理(抽出、変換、統合など)
  • 処理されたデータの作成と実行
  • レポートの作成
  • 作成後のレポートの共有
  • 作成後のレポートの定期的な自動更新

Power BIの特徴は、これらの機能をプログラミングをせずに実行できる点です。ほとんど直感的な操作で使えます。担当者にプログラミングのスキルがなくても良いということですね。

また、Microsoft Excelやその他のMicrosoft製品との汎用性が高いことも魅力です。過去に作成したExcelのシートなどを流用することができます。

Microsoft製品を使っている方にとっては使い慣れたインターフェースである点も人気の理由でしょう。

Power BIの種類

Power BIでは、以下の種類が提供されています。料金や使用できる機能などに違いがあります。

Power BI Desktop

Power BI Desktopは無料で使えます。PCにインストールして使うアプリケーションです。BIツールを試してみたい方にもおすすめです。

無料のツールですが、各種データの抽出・変換・結合やレポート作成などを行うことができます。

Power BI Pro

Power BI Proは、Web ブラウザからサインインして使う有料のクラウド サービスです。他者とのコンテンツの共有、共同作業に向いています。「Power BI Desktop でレポートを作成し、Power BI Proでレポートを共有する」という使い方をする場合が多いようです。

Power BI Proは、1ユーザーごとの契約となります。小規模な企業や、企業内の一部で導入する場合に向いているでしょう。

Power BI Premium

Power BI Premiumも有料のクラウドサービスです。上述のPower BI Proの機能に加え、高度なAI機能を利用することができます。膨大なデータ管理を行う際に便利です。

Power BI Premiumは、ユーザーごとの契約の他、容量による契約もできます。利用者が多数になる場合は、容量による契約が良いでしょう。

Power BIの使い方を学ぼう

近年、ビッグデータの活用が注目されています。膨大なデータを効率的に扱うために、BIツールを使える人材が必要です。

BIツールの中でも、Power BI はMicrosoftが提供している使いやすいツールです。直感的な操作がメインで、Microsoft製品との汎用性も高いという特徴があります。Power BIに関する書籍やセミナーなども多いです。BIに興味がある方は、Power BI の使い方を学んでみてはいかがでしょうか。