【Word】フォントの設定

Word(ワード)で文書作成をするとき、文書の印象を決める上で重要になるのが「フォントの設定」です。

内容が全く同じ文書でも、フォントが違うだけで、見た目の印象が大きく変わります。

部分的にフォントを変更したり、文書全体にフォントの設定をしたり、効果的に活用できると良いですね。

そこで今回は、フォントの設定をするための操作をご紹介します。

既に入力されている文字列の一部のフォントを変更したい場合と、文書全体のフォントを設定したい場合で、操作方法が異なります。

それぞれの操作を確認し、フォントの特徴を活かした見やすい文書を作成しましょう。


【ゆっくり】フォントを変更したはずなのに・・・【パソコン大学】

Word のフォント

フォントとは、簡単に言うと「文字のデザイン」のことです。

Word では、文字の大きさや色を変更したり、飾り文字にしたりすることができます。

設定できるフォントの例

  • フォント(書体)

文字の書体のこともフォントと呼びます。

Word の初期設定ではフォントは「游明朝」です。

「游明朝」はシンプルで読みやすいフォントですが、その他にも線が太いフォント、手書きのようなフォントなど数多くのフォントが用意されています。

作成する文書の内容や文章量によって、適切な書体を選びましょう。

  • 強調

Word では、「太字」「斜体」「下線」を設定することができます。

タイトルや重要なポイントなど、強調したい部分に使うと良いでしょう。

  • 文字飾り

Word では、文字の大きさや色を変えられるだけでなく、蛍光ペンのような色で目立たせたり、文字の周りを線で囲んだりと、様々に文字の装飾をすることができます。

目立たせたい部分に効果的に使いましょう。

フォントを部分的に設定する場合

入力されている文字のフォントを部分的に設定する場合は、[ホーム]タブの[フォント]グループを使います。

まず、フォントを変えたい部分を選択します。

フォントの設定図1

[ホーム]タブの[フォント]グループで必要な設定をします。

フォントの設定図2

例えば、「フォントサイズ」を「10.5」から「16」に変更する場合、

①「フォントサイズ」の▼をクリックし、②「16」をクリックします。

フォントの設定図3

タイトル部分の文字の大きさを変更できました。

フォントの設定図4

文書全体のフォントを設定する場合

文書全体にフォントを設定する場合は[レイアウト]タブの[ページ設定]から操作を行います。

まず①[レイアウト]タブをクリックし、②[ページ設定]グループの右下のボタンをクリックします。

フォントの設定図5

[ページ設定]ダイアログボックスが表示されるので、[フォントの設定]をクリックします。

フォントの設定図6

[フォント]ダイアログボックスが表示されるので、必要な設定をします。

フォントの設定図13

例えば、「日本語用のフォント」を「HG丸ゴシックM-PRO」に変更する場合、

①「日本語用のフォント」の▼をクリックし、②「HG丸ゴシックM-PRO」をクリックします。

フォントの設定図7

[OK]をクリックします。

フォントの設定図8

[OK]をクリックします。

フォントの設定図9

文書全体の書体を変更できました。

文字の入力前でも入力後でも、この操作を行うことで文書全体の設定ができます。

フォントの設定図10

[ホーム]タブ[フォント]グループとの違い

文書を作成するとき、文字入力前に[ホーム]タブの[フォント]グループでフォントを設定しておけば、そのフォントですべて入力されるのでは?と、思う方も多いでしょう。

たしかに文頭から続けて入力した部分は、あらかじめ設定していたフォントになります。

しかしこの方法では、テキストボックスや図形の中に入力した文字は、初期設定の[游明朝]に戻ってしまうのです。

フォントの設定12

そのため、テキストボックスなども含めた文書全体のフォントを設定する場合は、[レイアウト]タブの[ページ設定]から操作を行うようにしましょう。

フォントの設定11

まとめ

  • 入力されている文字列のフォントを部分的に設定する場合は、[ホーム]タブ[フォント]グループを使う。
  • 文書全体のフォントを設定する場合は、[レイアウト]タブ[ページ設定]グループのオプションの[フォントの設定]から設定する。

created by Rinker
¥1,298 (2024/11/21 10:35:52時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥2,200 (2024/11/21 04:48:11時点 楽天市場調べ-詳細)

FOM Word基礎(2021)
created by Rinker

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です